2021年09月05日
93
こんにちは。
ああ過ごしやすい。
やっぱこのくらいの気温の方が良いな。
でもまた週後半あたりは暑くなるみたいね。
まあ残暑ざんしょね。
彼岸過ぎればどうせ涼しくなるさ。

93スコーピオン1500。
自分が2台目に買ったベイトリール、1台目はダイワのEL2だったかな。
画像のは当時買ったやつ、それなりに使い込んだ感はあるっしょ。
確か中2の時買って、高校卒業くらいまではフル稼働させてた。
その後は貸し出し用に年数回の使用。
今回、先日買ったビッグベイト用の竿に合わせるために
ほぼ隠居してたところ無理やり現役復帰してもらうことにしました。
コイツはラインキャパが多いので、太いラインをいっぱい巻けるからね。
ほとんど樹脂ボディーなのに何故か丈夫だしな。
ビッグベイトは想定してあるかわからないけど、まあ使ってみないと判らんし。
レベルワインダーのキャップが樹脂で、そこが一番壊れやすいようですね。
自分のはまだ大丈夫です、壊れても代替品は一応売ってる。
あとはハンドルが短いので、ちょっと長いのに交換します。
それと腰高なので竿とのフィット感はイマイチですが、散々使ってたので自分はそんな気になりません。
現行の道具使っててコレに替えたら違和感バリバリでしょうけどね。
とりあえずしばらく使ってなかったので一度全バラだな。
ちなみに虹色スプールに替わった97スコ1500は持ってないので
使用感の違いとかは判りません。
93はもう1台所有してます。
部品取り用にもう数台欲しいところ。
ああ過ごしやすい。
やっぱこのくらいの気温の方が良いな。
でもまた週後半あたりは暑くなるみたいね。
まあ残暑ざんしょね。
彼岸過ぎればどうせ涼しくなるさ。
93スコーピオン1500。
自分が2台目に買ったベイトリール、1台目はダイワのEL2だったかな。
画像のは当時買ったやつ、それなりに使い込んだ感はあるっしょ。
確か中2の時買って、高校卒業くらいまではフル稼働させてた。
その後は貸し出し用に年数回の使用。
今回、先日買ったビッグベイト用の竿に合わせるために
ほぼ隠居してたところ無理やり現役復帰してもらうことにしました。
コイツはラインキャパが多いので、太いラインをいっぱい巻けるからね。
ほとんど樹脂ボディーなのに何故か丈夫だしな。
ビッグベイトは想定してあるかわからないけど、まあ使ってみないと判らんし。
レベルワインダーのキャップが樹脂で、そこが一番壊れやすいようですね。
自分のはまだ大丈夫です、壊れても代替品は一応売ってる。
あとはハンドルが短いので、ちょっと長いのに交換します。
それと腰高なので竿とのフィット感はイマイチですが、散々使ってたので自分はそんな気になりません。
現行の道具使っててコレに替えたら違和感バリバリでしょうけどね。
とりあえずしばらく使ってなかったので一度全バラだな。
ちなみに虹色スプールに替わった97スコ1500は持ってないので
使用感の違いとかは判りません。
93はもう1台所有してます。
部品取り用にもう数台欲しいところ。
Posted by ヒデ(兄) at 16:48│Comments(0)
│タックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。