ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年01月30日

ひと月振り買い物

はいこんばんは。

今日も風が強かった。

ここら辺はこの時期になると赤城颪っていう季節風が吹くんですわ。

家の近くが河川敷なので、結構風がもろに来るし

途中も遊水地やら畑、田んぼなどばかりで遮るものがほとんどない。

砂っぽこり舞いまくりなわけですよ。

もうね、この時期は洗車してもムダ。

大体次の日には霜降りてウロココーティング出来上がってるな。

屋根のある車庫が欲しいぜ。

でも雪よりはマシかなとは思う。

そんなわけで買い物。


ひと月振り買い物


久々でしたが発作起こして爆買いするほどではありませんでした。

通販の方は結構買っちゃってるけど。


ひと月振り買い物


【メガバス S-CRANK 1.2】

多分拾ったやつだったんだろう。

汚れがけっこう付着してましたが

風呂場にて掃除したらピカピカになりました。

自分は激落ちくんとハブラシで攻めてます。

腹や背中のネームプリントなど、モノによっては激落ちくんだと陥落するので気を付けた方が良いですね。

バグリーなんかは削れたな。

話をクランクに戻して。

ぶっちゃけ最近のルアーはよくわからないので特にこだわりもなく。

汚れのせいか200円で売られてたんで買ってみたって感じで。

S字に蛇行しながら泳ぐクランクだそうですね。

メリケンのプロ達が開発に関わったらしいですね?

風呂じゃS字は実感できませんでした。

正面から見るとクッソ不細工。


【グラトン】

20年前くらいに売られてたやつ。

当時としてはかなりリアルに作られてて結構ほしかった記憶があります。

一部の店でしか売ってたかったようで当時見かけることはなかったな。

画像のペンシルとポッパー以外にも

スウィッシャーとかパックリと口開けた別のタイプのポッパーなんかもありました。

パックリポッパーの方は口からエラの方に穴が開いてましたね。

ひと月振り買い物

ロドリ97年8月号より。

パックリポッパーはグラッツって名前らしいけど、他のやつは分かりません。

材は上にある通り樹脂の模様。

けっこう比重のある樹脂なのか、水当たりは重い感じですね。(風呂調べ)

中身詰まってる感あるから発泡の可能性もあるかな。

買ったやつはヒートンで、上の写真のはワイヤーみたいなんで

ルアーによって材違ったりするのかね?

動きに関してはペンシルはウォーキング系、ダイブさせて水中で首振りなんかもできそう。

ポッパーは1点首振り系ですね、ポップ音やスプラッシュはさほどでもない印象。

カラーはバス以外にもフロッグパターンなんかもありました。

俺にとっては懐かしい奴らですねえ。

知り合いによく昔のルアー覚えてんなとか言われるけど

90年代と言えば私めは10代の思春期真っただ中青春謳歌の時代。

多感なこの時期、ヒットバスルアーやらロドリやらデラべっぴんやらを毎日のように読み漁り

頭の片隅ではなくど真ん中にしっかりと撃ち込んだわけさ。

そこまでやりゃそうそう忘れることはないんだよ。

たまに名前出てこないけどな。

あまりに影響を受けすぎたのか、釣り具やら音楽やらその他もろもろ

この時代の物が未だにメインです!

車なんかも90年代はスポーツカーより取り見取りで良かったよなあ。

そういや最近の子は釣り場でエロ本漁らないってマジっすか?

水分でクッタクタになってるやつを慎重に1ページずつめくるのがスリルありましたよね。

そんな楽しみもできないとは、むごい時代になったもんだな。


ああ、ワームはベルズのスペシャリストのフラットリーチと

ゼタベイトのスワンプラットです。

ゼタベイトと言えばスワンプラットとタドポールがお気に入りでしたが

どっちもだいぶ前に廃盤…

代わりになるものはあるんだろうけど

やっぱコレじゃないとしっくりこねえ!ってのがあるんだよなあ。

おわり




このブログの人気記事
買い物
買い物

右腕壊れる買い物
右腕壊れる買い物

揺れた買い物
揺れた買い物

師走半ば買い物
師走半ば買い物

明日は大荒れ買い物
明日は大荒れ買い物

同じカテゴリー(買い物(釣))の記事画像
有馬記念買い物
日本は4位買い物
タコ買い物
すいませんした買い物
タイヤ交換買い物
静岡買い物
同じカテゴリー(買い物(釣))の記事
 有馬記念買い物 (2022-12-25 16:39)
 日本は4位買い物 (2022-12-18 17:09)
 タコ買い物 (2022-12-11 17:53)
 すいませんした買い物 (2022-11-26 18:12)
 タイヤ交換買い物 (2022-11-13 18:05)
 静岡買い物 (2022-11-06 19:31)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。