2020年07月04日
目を交換
はいこんばんは。
コロナも案の定再燃しだして、出掛けるのを躊躇しだした今日この頃。
まあそんな中でもアチコチの施設は少しずつ再開し始め
先日には某夢の国も再開し、亜米利加黒鼠様も拝覧できるようになったとのこと。
そんなわけで今日はアッチのネズミ。

バグリーのラットフィンク。
単純な造形ながらちゃんとネズミ感が出てて
尚且つちょこまかと首振りながら泳いでくれるという
屈強な米国軍人も思わず「オゥ、プリティー!」と叫んじゃいそうなルアーです。
初期の奴は今よりも太ってました。
そんな可愛い奴なのに、こいつには似つかわしくねえ目ん玉が付いていたので交換。
ネズミの目といえば赤やろと(実際はほとんど黒)
100均で買った半球の樹脂をマニキュアで赤く塗って装着。
結果的には可愛いというより怖くなったな。
正面から見るとデメニギスみてえだし。
目の色はもっと赤くするべきだったかなあ、なんかコーラックみたいな色してるし
ヒゲと耳付ければ多少変わるか?
あんま色々ごちゃごちゃ付けるのもアレだし、もうこれで良いか。
前のより愛着湧くだろ。
いつも汚いマウスパッドが背景だったので
今回は配慮してバグリーのステッカーにしました。
コロナも案の定再燃しだして、出掛けるのを躊躇しだした今日この頃。
まあそんな中でもアチコチの施設は少しずつ再開し始め
先日には某夢の国も再開し、亜米利加黒鼠様も拝覧できるようになったとのこと。
そんなわけで今日はアッチのネズミ。
バグリーのラットフィンク。
単純な造形ながらちゃんとネズミ感が出てて
尚且つちょこまかと首振りながら泳いでくれるという
屈強な米国軍人も思わず「オゥ、プリティー!」と叫んじゃいそうなルアーです。
初期の奴は今よりも太ってました。
そんな可愛い奴なのに、こいつには似つかわしくねえ目ん玉が付いていたので交換。
ネズミの目といえば赤やろと(実際はほとんど黒)
100均で買った半球の樹脂をマニキュアで赤く塗って装着。
結果的には可愛いというより怖くなったな。
正面から見るとデメニギスみてえだし。
目の色はもっと赤くするべきだったかなあ、なんかコーラックみたいな色してるし
ヒゲと耳付ければ多少変わるか?
あんま色々ごちゃごちゃ付けるのもアレだし、もうこれで良いか。
前のより愛着湧くだろ。
いつも汚いマウスパッドが背景だったので
今回は配慮してバグリーのステッカーにしました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。