ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月19日

図工

今日は釣りにも行かず家でゆっくり。

野球見て競馬見てTHE・世界遺産見て・・・

その間に今やってる図工を少し進めていました。

図工

一応フラットサイドクランクです、素材はバルサ。

オレンジっぽく見えますが実際はホットピンクです。

エアブラシなんて便利な物持ってないので缶スプレーでシューってやって終わり。

コーティングが終わった所なので、テレビ見つつアイのバリ取りをやってました。

あとはリップつけて目入れて終わり。

あと二つ同じのを作ってたんですが、ちょっと問題が出たのでそっちは後回しです。

ここまでくるのに一ヶ月、暇な時にしか手をつけないからこんなもんかなぁ。

動きは出来てからのお楽しみ、と言う行き当たりばったりな感じで作ってます。

レベルは小学生の図工クラスなんで、これで釣れたら儲けモンですね。




このブログの人気記事
買い物
買い物

右腕壊れる買い物
右腕壊れる買い物

揺れた買い物
揺れた買い物

師走半ば買い物
師走半ば買い物

明日は大荒れ買い物
明日は大荒れ買い物

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ジュルァイ買い物
買い物図工今日のお花
夏だかんね
読み物
たまにやるよ懸賞も
暇を持て余したルアヲタの遊び
同じカテゴリー(その他)の記事
 ジュルァイ買い物 (2022-07-15 22:11)
 買い物図工今日のお花 (2020-06-20 17:03)
 夏だかんね (2017-07-21 21:46)
 読み物 (2017-01-13 22:39)
 ちょっと更新 (2014-05-13 21:41)
 たまにやるよ懸賞も (2011-08-21 20:52)
Posted by ヒデ(兄) at 18:55│Comments(4)その他
この記事へのコメント
綺麗に作ってますね。どうみても小学生の工作には見えませんよ。
自分は中学生の頃、金がなくてバルサで手作りしては雷魚に破壊されてました。
自作ルアーも良いですね。
Posted by へびんへびん at 2009年04月19日 22:08
>へびんさん
ありがとうございます、あとは完成後ちゃんと泳ぐかどうかですね、毎回進水式?の時は緊張します。
作るのも結構楽しいですし、自作で釣ると喜びも倍増って感じですね。
Posted by ヒデ(兄)ヒデ(兄) at 2009年04月19日 23:16
こんばんは、はじめまして。

私も小学生の図工レベルとは思えません!
なかなかこのように曲線と曲線がきれいに繋がらないものです。
もう完璧じゃあないですか。
ヒデ(兄)さんは只者ではないと見ました!
Posted by 麦わらのゾフィ麦わらのゾフィ at 2009年04月20日 22:13
>>麦わらのゾフィさん
はじめまして、コメントありがとうございます。

削るのにかなり時間を費やしたので、そう言っていただけると嬉しいです。

実際設計図も描かず、ボディラインのテンプレートだけ書いて、後は頭と手の赴くまま・・・というふうに作ってますので、やってる事は図工みたいなものかなといった感じです。

ブログを拝見して思いましたが、麦わらのゾフィさんの方こそ只者ではないです!
自作ジグヘッドやルアーチューンを見て感銘を受けました。
これからもちょくちょくお邪魔させていただきます。
Posted by ヒデ(兄)ヒデ(兄) at 2009年04月21日 00:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。