2010年12月04日
買い物
こんばんは!
眠い!
今月初めに発売された某ゲームのせいで寝不足ですよ~。
今日もこのまま家に引篭もってハンター生活を満喫するつもりだったのですが、先日家から一番近いPSスポットがある店でダウンロードクエスト落としたろと思って行ってみたら故障中。
なら仕方ないって事で、今日他の店で落としつつ買い物してこようって感じに。
んで無事、クエやら特典を落としてきて買い物にも行ってきました。
出掛けるの遅くなったんで釣りは行きませんでしたと言うのは言い訳。
今年はもうバスは終わりだな~。

今日は品数は少ないけど金額が…って感じですね。

【メガバス ポップマックス&バルサマックス】
上のネズーミーなカラーは以前出したパンドラボックスってやつの景品だったみたいです。
一応2008年の干支カラーになるみたい。
干支カラーも最近は飽和気味かな?まああれば買っちゃうんでしょうけどね~、高かったり福袋とかだとちょっと買う気にはならんけど。
一方のバルサマックスは以前から気にはしていたけど高いので買う気が起きんかったルアーの一つ。
それなりの値段で見つけたので早速買ってみましたよ。
画像じゃ見えないんですけど、クチの中がやったら赤いんですよね~何か意味があるんだろうか?
視認性向上ってのはもちろんあるんでしょうけどそれにしても紅い。
【ティムコ グロッキー】
ちょっと前に買ったんですが安かったのでもう一本。
来年活躍してくれる事を期待しております。

【鮎川ルアー パルスミノー】
先日買ったメゾンとかと同じ位の時期に売られてたと思われるハンドメイドミノーです。
形がとても特徴的です。
鼻っ面の豪快な切り口が堪りませんね!
Mr.プロンソンとかエッグベリーなんかも手に入れてみたいなぁ。
【タックルハウス ツインクルディープ】
俺的にここら辺のミノーが700円なら即バイトです。
来年はここら辺のミノーを活躍させるためにも日光に行く回数を増やさないとな~。
【ラパラ CD-5】
このところラパラを買ってなかったような気がする。
だから買ったってわけでもないんですけどね、まあ管釣り用って感じです。
後帰り際古本屋に寄った際買ったもの。

開高氏の「オーパ!」は是非一度読んでみたいと思っていた本でありました!
そんなに読みたかったなら新品で買ってさっさと読めば良かったのに…というツッコミが聞こえてきそうですが知ったこっちゃありません。
後は13年前の田辺さんの本。
さすがに13年も経つと田辺さんの釣りも変わってるんだろうか。
でも基本は変わってない気がする。
短小包茎早漏な釣りしか出来ない奴が偉そうに…というツッコミが聞こえt(ry
以上です。
さて狩るぞー。
今日のバスコレ


眠い!
今月初めに発売された某ゲームのせいで寝不足ですよ~。
今日もこのまま家に引篭もってハンター生活を満喫するつもりだったのですが、先日家から一番近いPSスポットがある店でダウンロードクエスト落としたろと思って行ってみたら故障中。
なら仕方ないって事で、今日他の店で落としつつ買い物してこようって感じに。
んで無事、クエやら特典を落としてきて買い物にも行ってきました。
出掛けるの遅くなったんで釣りは行きませんでしたと言うのは言い訳。
今年はもうバスは終わりだな~。
今日は品数は少ないけど金額が…って感じですね。
【メガバス ポップマックス&バルサマックス】
上のネズーミーなカラーは以前出したパンドラボックスってやつの景品だったみたいです。
一応2008年の干支カラーになるみたい。
干支カラーも最近は飽和気味かな?まああれば買っちゃうんでしょうけどね~、高かったり福袋とかだとちょっと買う気にはならんけど。
一方のバルサマックスは以前から気にはしていたけど高いので買う気が起きんかったルアーの一つ。
それなりの値段で見つけたので早速買ってみましたよ。
画像じゃ見えないんですけど、クチの中がやったら赤いんですよね~何か意味があるんだろうか?
視認性向上ってのはもちろんあるんでしょうけどそれにしても紅い。
【ティムコ グロッキー】
ちょっと前に買ったんですが安かったのでもう一本。
来年活躍してくれる事を期待しております。
【鮎川ルアー パルスミノー】
先日買ったメゾンとかと同じ位の時期に売られてたと思われるハンドメイドミノーです。
形がとても特徴的です。
鼻っ面の豪快な切り口が堪りませんね!
Mr.プロンソンとかエッグベリーなんかも手に入れてみたいなぁ。
【タックルハウス ツインクルディープ】
俺的にここら辺のミノーが700円なら即バイトです。
来年はここら辺のミノーを活躍させるためにも日光に行く回数を増やさないとな~。
【ラパラ CD-5】
このところラパラを買ってなかったような気がする。
だから買ったってわけでもないんですけどね、まあ管釣り用って感じです。
後帰り際古本屋に寄った際買ったもの。
開高氏の「オーパ!」は是非一度読んでみたいと思っていた本でありました!
そんなに読みたかったなら新品で買ってさっさと読めば良かったのに…というツッコミが聞こえてきそうですが知ったこっちゃありません。
後は13年前の田辺さんの本。
さすがに13年も経つと田辺さんの釣りも変わってるんだろうか。
でも基本は変わってない気がする。
短小包茎早漏な釣りしか出来ない奴が偉そうに…というツッコミが聞こえt(ry
以上です。
さて狩るぞー。
今日のバスコレ
Posted by ヒデ(兄) at 18:13│Comments(0)
│買い物(釣)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。