ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2022年10月22日

JM-110

こんちわ。

今週はお買い物はナシで。

そんなわけでルアー。





JM-110N

シマノがノーマルとアピールにこだわり

スコーピオンシリーズとして発売した中の一つ。

末尾のNがノーマル、Aだとアピールになります。

前にブランクとして投げ売られてた中にクリアがあったので

中身がどんな感じになってるか参考程度に見てみましょう。

小さめのボールが頭の空間に1つ、あとはボディ下部に並んでます。

頭のボールはボディ幅いっぱいに動くようになってますが

ボディー下部のはほんの少し動く程度に抑えられてます。

小さいボールを下部に並べることによって安定性が増すんでしょうね。

コレによってキレのある首振りダートと

ポーズさせるとピタッと止まるという

メリハリのついた動きが出せるのだと思います。


アピールの方は中が見えるのを持ってないので憶測ですが

振り比べてみた感じアピールの方が音が大きいので

中に入ってるボール数も多くなっているのだと思います。

重さもNが8グラム、Aが8.5グラムと少し差がありました。(フック、リング含まず)

リップ形状も違いますね。



上がアピールで下がナチュラル。

アピールはウォブリング強め、ナチュラルはタイト気味。

潜行深度もナチュラルの方が少し深めです。

ダートによるフラッシングを重視していたのか

レーザーフィニッシュされたカラーが多くラインナップされてました。

視認性の良いハデアタマカラーなんかもありましたね。


見た目は特にリアルでもない。

今出てるジャークソニックとかにも見て取れるけど

基ちゃんは外見のリアルさとかそこまで気にしないからな。

釣るのは人じゃなくて魚だもんね。

でも今の基ちゃんだったら、中古屋でコレ買うくらいなら

ジャークソニックの方が良いと勧めてくるだろうな。  
タグ :シマノJM-110

Posted by ヒデ(兄) at 17:14Comments(0)ルアーミノー・シャッド

2022年06月26日

節電しろってさ

暑いっすねーーーー。

昨日今日と地元の最高気温が無事にトップ10入りしました!

いやまだ6月よ?

こんなんあと2か月以上続くとか

おじさん耐えられません。

そんな中「明日電力足りなくなりそうだから節電してね♡」とのお言葉。

そんなん普段から節電しとるわ、電気代クソ高いし。

まあさすがに冷房器具はガンガンに使用しておりますが。


生真面目に「節電するぞ!節電するぞ!節電するぞ!」と

クッソ暑い室内で節電キメる為に、エアコン我慢する人が出ないことを祈ろう。


しっかしお上と電気屋のやらかしの負担を国民にさせるなよなぁ。

節電ポイント?そのシステム構築のためのお金とかはどこから出るんですかねぇ。

そんなケチくさいポイントのために僕は命削りたくないです。

そんなもん導入してる暇あったらさっさと原発再稼働して電気作れ。

ホント、なんか最近ダメダメね、世も末か。



クッソ暑い上にガソリン代もバカ高いので

出掛けずに家で色々やってます。

所々手抜きが見えるが、それで良い。

完璧なもん作ると使うのにためらいが出ちゃうからね。

どうせ使ってれば壊れていくものだし。  

Posted by ヒデ(兄) at 17:30Comments(0)ルアーミノー・シャッド

2022年06月12日

SS1-

ちわ。

午前中晴れてるなと思ったら

昼頃急にザーザー降り出して

また晴れてきた。

ずいぶんハッキリしない天気だなぁ。

一昨日なんか地元の駅周辺が冠水しちゃって

某局でニュースにもなってたな。

しばらくこんな感じみたいです。

川はしばらくダメだね。


スーパーストレッチワンマイナス


昨日今日と用事があったので買い物はなし。

そんなわけでボックスからネタ探し。

みんな大好きマンズのスーパーストレッチワンマイナスです。

下は比較用のミッドワンマイナス。

全長155mm、重量40グラム。

ミノーというか、ワンマイナスを長くしたような感じ。

ワンマイナスファミリーだけあってジャラジャラ言いますが

デブ達にくらべると多少おとなしめに聞こえる。

ワンマイナスよろしく、水面でジャラジャラ言わせながら

ウネウネさせたいところだけど、普通に巻くと案外潜る。

まあ信頼と安心のトムマンなんで、投げてりゃ多分釣れると思います。

他にもベビーとオリジナルサイズがあるみたいですが

そっちは持ってません。


いつ買ったかも覚えてなかったけど

調べたら12年前に買ってました。

税込み480円、やっす。

今時アメルアこんな値段じゃ買えねえってなぁ。

もっと買っておくべきだったかな。  

Posted by ヒデ(兄) at 20:14Comments(0)ルアートップミノー・シャッド

2022年03月22日

ワクチン接種3回目 ラパラ F18

珍しく昼間にこんにちは。


おおぅ雪降ってんじゃん。

少し前まで5月みたいな暖かさだったのに。

こりゃお魚さんの一大イベントも一時中断かな。


日曜に3度目のワクチンを打ってきました。

1、2回目とも打ったところの痛みくらいで

他に副反応のようなものは全く出なかったんですが

今回はバリバリ反応してくれました。

接種した夜に体がガタガタ震えるような寒気が始まり

腕の痛みで寝返りをうつのに苦戦しながらなんとか寝るも

朝起きたら38.2℃の発熱、軽い頭痛に腰、背中、腹にかけての鈍痛。

ああこりゃ仕事無理じゃん(ウチは祝日なし)って事で会社に

「ワクチンにやられたんで休むから~」と電話。

とりあえずバファリンプレミアムを飲んでパソコンで遊ぶ。

昼間はバファリンパワーと優しさでなんとかなってたようだけど

夜になるとまた熱と痛みが戻る。

苦しみながら夕飯を取ってバファリンプレミアムを補給。

しばらくすると少し楽になったので作りかけのルアーを削る。

腕の痛みはいくらかマシになってたので寝るのには苦労せず。

今朝起きるとまだ微妙に熱がある、体の痛みもまだ微妙に残ってる。

コレは大事を取らざるを得ないという事で会社に

「今日も無理っす」と電話。

今週は比較的暇なんで仕事は何とかなるようで良かったぜ。

薬中になるとヤバいのでとりあえず薬は様子見。

ルアー削った後、パソコンで遊んで今に至ります。

寝ろって話ですが、昼寝ると夜寝れなくなるのよね。

しかし3回目のせいなのか、今回はモデルナを選んだせいなのか

ここまでやられるとは思わなかった。

打つ前同僚に「2度打って何ともなかったんだから今回も余裕よ、俺は強いんだよwww」

とか言ったからワクチン神に祟られたな。

無事、フラグは回収されました。


ぼくのワクチン接種日記だけじゃアレなのでルアーをば。





ラパラのF18です。

一番下は比較用のF9。

長さだけ見れば大きく見えるんでしょうが

同じサイズのビッグベイトとかに比べたら

そんなにボリューム感はないですねえ。

このサイズで21グラムしかないので

MHくらいの竿でも投げれるのが良いところ。

個人的にはクランキン用のグラスロッドで投げるのが好き。


泳ぎは、ああラパラだなって感じです。

ラパラのフローティング持ってないルアーマンはいないと思うので

大体想像つくと思います。

フィッシュイーターなら何にでも効く泳ぎよな。

ラパラは鯉ヒット率も高い気がする。


一時見掛けなくなったけど

最近はまた売ってるみたいですね。

デカくてバルサなのに値段もそこそこなのが◎。

スーパーシャッドラップなんかも安いもんな。

日本のデカいルアーもコレくらいの値段だったらとか思うけど

まあラパラは世界相手、国内メーカーはほとんどが国内相手の商売。

そりゃ高くしないと儲け出ねえわな。

おわり  
タグ :ラパラF18

Posted by ヒデ(兄) at 12:34Comments(0)ルアーミノー・シャッド

2022年02月14日

有給週間

こんばんは!

今週1週間休みです!!

このクッソどうでも良い時期に9連休です!!!

ふざけんなでしょ。

どんだけ暇なんだよウチの会社。

どんだけ必要とされてないんだよ俺。

まあ俺だけじゃないのが救いか。

どうせ来月には有給再取得だし

内心ウッハウハです。

時期も時期なんであまり出かけるつもりはないですけど。


最近動画サイトで昔の釣りビデオをよく見るんですが

当たり前だけど自分も含めて皆さん年取ったなーと思うわけですよ。

最近アップされたご本人の動画を見たりすると特にね。

でものりピー(田辺さん)はむしろ今の方が若く見えるんだよなぁ。

当時のビデオはタバコ吸いながら釣ってたり

ワニ引っ掛けたり、視聴者置いてきぼり状態だったりと

わりとやりたい放題やってますね。

今が厳しいのか当時が緩すぎるのか分からんけど。

でも今見ても普通に面白い。

当時のタックル持って釣り行きたくなっちゃいますね。

ある程度なら揃ってるし。

ホント毎日のように釣りビデオ見てたなあの頃は…





暇なんで今日は塗装。

先日買ったやつに少し手を加える感じで。

ガンメタピンクヘッドとかガンメタチャートヘッドとか市販じゃほとんどないっしょ?

まあ釣れないからないのかもしれないけど

無いなら塗れができる喜びよ。

基本派手な色が好きですね、逆に真っ黒とかも好きですけど。

仕上がりは完璧じゃないけど、自分使いなんでオッケーオッケー。





スレッドのコーティングも大体終了。

巻いたときは結構明るめに見えたけど

コートするとだいぶ落ち着いた色になって

竿の色にもフィットしたんじゃないかと思います。

硬化不良とかも起きずにいけたけど

仕上がりはやっぱこっちも不満が残るところがある。

んまあ練習あるのみだわね。

明日は何すっかなぁ。  
タグ :塗装図工

2022年01月17日

ラパラ CD9 懸賞品

こんちわ。

なんか体調悪くて会社休んじゃいました。

まあだいぶ落ち着いてきたので明日は大丈夫でしょう。


昨日の昼頃急になったアラーム。

津波警報?地震なんてなかったぞ、何事だ?

調べたらトンガ周辺で起こった海底噴火の副産物?

噴火の衝撃波で日本の気圧が2hPa上昇したとか。

ひまわり8号が捉えた噴火の映像をみると

衝撃波の伝わっていく様子がキッチリわかる。

日本からトンガまでの距離は約8000キロメートル。

その距離を気圧変化を起こす威力をもったまま伝わってきたわけだ。

怖っ。

津波もその衝撃波で大気中の圧力が海洋に影響を与えたことで

発生したみたいな説も出てるみたいね。

発生地から遠い所の方が波が高かったのもそのせいではないかと。

でもまあ海底での噴火である意味良かったのかもしれない。

これが地上であったら多分被害はもっと甚大だっただろうし

下手したらまたタイ米、カルフォルニア米に頼ることに…

今回の噴火は1991年のフィリピンのピナツボレベルに相当するそうで

もう少し威力が上がってたら破局噴火。

93年にはピナツボ噴火の影響もあって米不足になったっけね。

あの時は米を外国に頼るという屈辱を味わったからなぁ。

ウチは国産貫き通したけど。

備蓄米を増やしたことからあの時のような米不足はなさそうですが

日照不足や冷夏が起これば、当然他にも様々な影響が出るでしょう。

やっぱ自然にはかなわねえや。

ちなみに海底噴火は、湯船の中でおならすればそれっぽくなります。

間違って軽石噴出しないようにな。



今日はルアーネタ。





ラパラのカウントダウン9cm。

見かけないカラーかと思いますが、コレは懸賞で当たったやつ。

小学生の頃、学研つりトップのプレゼントに応募して貰いました。

確かコレの提供元はコジマだった。

当時は儲かっていたのかイケイケで

雑誌にもいっぱい広告を出していたっけね。

千葉にあった店舗には高校の頃

京葉線に揺られて何度か行ったことがありますよ。

ここらじゃ見かけないものも結構あって良い店だったなー。

蘇我の藤岡、千葉のコジマ、それから都内戻って都内の店舗

っていうルートで買い物してました、今より気合入ってたな。

京葉線使ってたのは単に海が見たかったから。


話をルアーに戻しまして

カラーはイワシカラーですかね、CD9はシーバス鉄板ルアーですし。

特徴的なのは目です。

ペイントではなく、抉るかなんかして樹脂製の目が埋め込まれています。

目の表面が平らなので、もしかすると埋めたというより流し込んだのかもしれないけど。

瞳孔部分は青い何かです。



逆側は目が上向いちゃってます。

貰った当時はコレがなんとなく気に入らなかったんですけど

今となってはそれもアリだなと思ってます。

むしろ両方とも上向いちゃってくれた方が好みだわ。

あとやたらとリップ周りに接着剤のはみ出した跡がある。

手持ちの他のやつ見ても、ここまで跡があるやつはないし

もしかしたら付け直したのかもしれん。

箱があったような気がするけどよく覚えてません。

正直オリカラなのか、リペイントなのか

そこら辺もよく判りません。

勿体なくて、使用経験は一度もなし。  

Posted by ヒデ(兄) at 18:15Comments(0)ルアーミノー・シャッド

2022年01月02日

2022

明けましておめでとうございます。





今年は寅年なんでタイガー。

なんて安易な。

今年こそVやねん!阪神。

そんなわけで今年もよろしくお願いします。  

Posted by ヒデ(兄) at 15:54Comments(0)ルアーミノー・シャッド

2021年12月31日

お疲れさまでした。

今年1年お疲れさまでした!

そしてありがとうございました!





今年ラストは、個人的に今年一番の収穫だったマロ100で〆。

来年もよろしくお願いします。  

Posted by ヒデ(兄) at 18:08Comments(0)ルアーミノー・シャッド

2021年08月23日

ワクチン2回目

よ。

今日はワクチン接種2回目の日でした。

アナフィラキシーもなく、今のところ前回同様腕が痛いのみ。

発熱などの症状は明日からが本番みたいなので

今のうちから覚悟しておきます。






この前買ったやつを塗装してみました。

某メーカーの某カラーを意識してみたけど

模様がちょっとアレだな、少ないし横からだと薄く見える、まあいいか。

この後エラ周りに箔を貼って、ちょろっと紫吹いて

あとはクリア吹けば完了かな。

コレはチャート好きな先輩への献上品になる予定。  

2021年07月25日

サヨナラ

ソフト日本サヨナラで銀以上確定キター!

後藤ちゃん投球完璧すぎんよ。

明日は消化試合だし、メダル決戦までゆっくりしてほしい。

スケボーも堀米君が金取ったしな、おめでとうおめでとう。



今日はスケボーとソフト観ながら木をゴリゴリ。

体高高目で反射面多くしてキラめくミノーが欲しくなったんや。

思い通りに行くかは分かんないけど。

さてサッカーは観るとして、他なに観るかなあ。  
タグ :図工

Posted by ヒデ(兄) at 16:59Comments(0)ルアーミノー・シャッド

2021年06月20日

アユカラー信者




見た目はカモノハシ、カラーはアユ。

バスってカモノハシ食うんですかね。

野郎は毒持ってるしケイムラ纏ってるし哺乳類なのに卵生だし、不思議なやつらだよなー。

彼らの毒は糖尿病の治療薬になる可能性があるみたいです。

毒と薬は表裏一体なんすねえ。

最近見かけないけどもう作ってないんですかね。  

2018年02月17日

ハンドメイドミノーを見てみよう!

うぃーす。

さっきの羽生君の演技見ましたか?

いやーカッコ良かったっす!

おじさん思わず感動しちゃったよ。

やることなすこと全部カッコいいとかチートだよね。

宇野君も最初の転倒こそあったけれど

それを「笑えてきた」とか言えるメンタルも凄いわ。

失敗を引き摺ることなく立て直して銀メダルだもの。

ワンツー決めてくれた両選手に最大限の賛辞を・・・

おめでとう!!!そしてありがとう!!!

ハビエルもようやっとオリンピックでのメダルを手にできて良かったね!

個人的に大団円でございました。


んでおじさんはフィギュア見つつまた目玉作ってましたよ。

まだ試行錯誤の状態ですね。

まあ自分で使う物なので多少の妥協はできるけど

やっぱビシッとしてる方が良いじゃないねえ。

ついでにルアーも作ってるんですけど

ここんとこ風が強かったりでコーティングが全然進みません。

春までには間に合わせたいですね。

竿の作成もそろそろメドが付きそうです。


先週も今週も多分買い物には行かなそうなので

いつものチラシの裏ネタはできそうもない。

じゃあ持ってるルアーでも載せるかって事で

自分の所持してるハンドメイドミノーを撮影してみましたよ。

中にはミノーじゃなかったり、量産品もありますが

ゆるーい気持ちで見ていただければ幸いであります。

中古品や使用品が殆どのため、コンディションの悪い品も含まれます。

長ったらしいウンチク等はなく、メーカー名とルアー名のみでお送りします。

名前がよくわからないものはメーカー名だけのものもありますのでお覚悟を。

撮影の腕なんてものはもってないので、そこんところはご理解ください。


【HMKLオリジナル・有頂天ver】





【キクチミノー】





【ウッドベイト】





【ムラセミノー】





【ナベミノー  ベンド・ストレート】





【大谷モンスター】





【ヘミング  ヘキサミノー・バブルポッパーⅡダクト・
リアルペンシル】





【鮎川ルアー  パルスミノー・ミスタープロンソン】





【カワダミノー】





【飯田ミノー  メゾン】





【アングラーズリパブリック  ラピッド】





【アティック  ワンテンポップ・ポエット11】





【タックルハウス  ツインクル】





【タックルハウス  K-TEN】





【ウッディベル  テリトリアンアユチュピ】





【MARO  マイクロバス】





【流石ミノー  セッパリミノー】





【ドリームラッシュ  OGOTO90】





【ネイティブ  パイク】





【真木ハンドメイドルアーズ】





【カデンツァ  グァルネリ】





【TOM】





【BASE OF BLACK  ダイブ70】





とりあえずこんなもんになります。

お気に入りは見つかりましたか?

ぶっちゃけ殆どのは一度は載せてると思うので

ネタの使いまわしですよ。

まあ10年近くやってりゃネタも被るわ。

メーカーやルアー名で「ちげーよボケッ!」っていうのがありましたら

遠慮なく突っ込んでいただければ幸いです。

今夜は焼き肉パーティーよー。


ハンドメイドルアーの世界―完全解説●ルアーの作り方 (エイムック (44))

中古価格
¥1,714から
(2018/2/17 16:55時点)



ハンドメイドルアーの世界 2 (エイムック 104)

中古価格
¥1,579から
(2018/2/17 16:55時点)



最新!手づくりルアー完全マニュアル―ハンクルのつくり方から、釣れるバスルアーのマル秘チューニングまでを大公開 (Rod and Reelの本)

新品価格
¥1,620から
(2018/2/17 16:56時点)

  

Posted by ヒデ(兄) at 17:00Comments(2)ミノー・シャッド

2018年01月20日

気になったので

サタデーナイトこんばんはー。

甥の誕生日のプレゼントに頭を悩ますヒデ(兄)でございます。


天気予報見たら月曜日雪だってよぉ。

マジヤベーじゃんかよー。

わしをどなたと心得る!恐れ多くも雪が降るとパニックに陥る関東民にあらせられるぞ!

降り方によっては割とマジで、会社まで4時間かかりましたとかあるからねえ。

しかも今の職場は橋を渡っていかなきゃならんしなあ

橋は怖いよぉ、上と下から冷やされるからねえ。

トラックも多い道だから尚更よ。

いざとなったら歩いて行くか、30分ありゃ着くだろう。

なお、休むという選択肢は用意されていない模様。


そんなわけで、机の上に転がってるもの。





MOMONGAというとこのC-MOONというルアーになります。

Cはクレセント、つまり三日月ですね。

名前の通り、三日月形に反ってます。

個人で制作していらっしゃるルアーです。

先日珍しく、ネットでルアーを検索してたらたまたま見つけて

気になったので購入させていただきました。

今週届きたてのほやほやです。

クオリティー高そうだし、値段もハンドメイドなのにリーズナブルだったのが決め手。

フローティングとシンキング、サスペンドの3タイプがあるようです。

まだ泳がせていないので何とも言えませんが

説明によるとフローティングは基本ホットケ、巻くとフラフラ泳ぐと。

シンキングとサスペンドはジグスプーンみたいな感じとのこと。

とりあえずフローティング2本(大、中)とシンキング1本(小)を購入してみまして

今シーズン使ってみようかなーと思ってます。

小さいのはスモールに使ってみようかね。

今シーズンの楽しみが一つ増えました。

やったぜ。  

Posted by ヒデ(兄) at 22:06Comments(0)トップミノー・シャッド

2017年12月31日

最終回

こんちわ。

2時間にわたる風呂掃除を無事終え

今年最後になるであろう記事更新のためキーボードを叩いてます。

今年は今までで初めて、バス釣りで岸釣りをしないまま終わりましたね。

船に乗っちゃうと岸に帰れなくなるのね。

来年はちゃんとオカッパリもします!

それと海釣りに一度も行けなかったのがちょっと心残りっすねえ。

来年は行くぞ!

例年通り、今年もちゃんとルアーは増えました、ボックスも増えました。

年を追うごとに部屋が狭くなるのが悩みであり喜びです。


そんなわけで己の机上から。





ニシネルアーワークスさんのビーツァM5。

最近のルアーはあまり興味ないけれど

ここん家様のルアーはとても気にしてます。

まずやっぱ見た目よね。

この彫りの深いウロコ模様、撫でる親指が幸せを感じられるわけですよ。

彫りを深くすることによって、ハンマードブレードの様な反射を得られるとの事。

顔の造形などもとても俺好みです。

塗装も大変美しいですよ、しかも手塗りとの事ですし。

さすがハンドメイドルアー制作者だと感心します。


んでボディの方は、外角と芯を持つ2重構造になってるようですね。

マテリアルがバルサ並みに高浮力なので、泳ぎのキレがとても良いんです。

なんつーかスピナベのブレードみたい。


まあそんな感じでお気に入りなんですが、あんま売ってないんですよね。

新品でも買う覚悟はあるんですが、取扱店が遠いのがねえ。

中古で見掛けたら即バイトします、どんどん売ってください。

釣果の方っすか?

行くところが蛇籠だらけなんで怖くて使えないです。

来年はもっと使い込んでみるぞっと。

最後に以前代表の西根氏が制作なさっていたルアーでも載せときます。



ドリームラッシュのOGOTO90です。

OGOTOは琵琶湖の雄琴ですね。

ミノーペンシルです、ホットケでも食ってきそうなほど生々しいです。

氏はウッドベイトの遠藤氏に師事していらっしゃったので

作品の雰囲気も似てますね。

20年前くらいのルアーで、今は買う事が出来ませんが

ま、この様な物もありましたよって事で。


こんな感じで今年は終わりたいと思います。

今年は色々あったなあ、細菌に殺されそうになったり、伯父になったり。

ま、明日から切り替えていきましょう。

1年間ありがとうございました。

よいお年を。  

Posted by ヒデ(兄) at 14:41Comments(2)ミノー・シャッド

2017年07月02日

誰でも簡単にできる!図解・ルアーをバラそう!

さ、今日は不定期開催の誰得シリーズのコーナーだ。

忙しい毎日を送っているとふと「あーなんかバラしてぇなあ!」って気持ちになるだろう。

そんな時に役に立つのが今回のアイテムだよ。





昨日100円(税別)で買ったばかり、獲れたてホヤホヤのジェンセンのユニヴァーサルウォブラー。

この普遍的なウォブラーでストレス解消に臨みたいと思う。

使用する道具は、ベイトリールを買えばオマケで付いてくるアレだ。

ちなみにマイナスドライバーでも問題ない。





ご覧の様に、腹部に二か所ネジが埋め込まれているので、まずはコレを外すところから始めよう。





ちなみにJensenのJは釣り針を模している、イカしたロゴだな。

よく見えない方はルーペを用意してほしい。





ネジを外すと、腹側の皮が剥がれる。

ネジは長い方がフロントになる、間違えないようにな。





上から見るとこの様になっている。

左側がラインアイ、このまま結んだら多分糸は切れてしまうだろう。

スプリットリングかスナップの使用を勧める。

残りの2ヵ所にネジを通して本体側で締めこむって寸法だ。

リップはプラの板にただ差し込まれてるだけなので引っ張れば外れる。





フロント側はフックハンガー用の板っきれが曲げられていて

ラインアイ側の鉄屑を挟むような感じになっており、案外しっかりしてるかもしれない。

外すにはスプリットリングを取らねばならず、思いの他めんどくささを感じた。

リア側はただプラスチック片に乗せてあるのをネジで締めてるだけなので

ネジが緩んだら終わりである。

パーツを失いたくなければトルクドライバーでも買ってしっかり締めろという事か。





プラ無垢側はこんな感じになっている、左が前田。

2ヵ所の穴はネジ用、前の方の凹みはリップが収まり、中央左寄りの穴はフックハンガーが収まる。

中央と右のサークルは用途不明。

もしかしたらサンドすることによってサークル内に気室ができ

それにより絶妙な比重が生まれ最高のアクションが出るようになるとか

サークル内に板おもりを貼ってシンキングにしたりなどの用途があるのかもしれないが憶測の域は出ない。





そんな感じで意味不明な妄想をしながら作業をするとこの様な感じでバラバラルアーの完成である。

このまま額に飾るもよし、また組み上げて実戦で使うのもよし。

ストレスもすっかり消えて清々しい気分になること請け合いである。

一番の問題は、このルアーは既に製造されていないと思うので

手に入れるのが地味に難しいことか。

まあ別に人気あるルアーじゃないので、比較的安値で手に入れることができるだろう。

この記事で価格が高騰することは絶対ないので安心して良い。

しかしなんか時間を無駄にした気分だなあ。


ジェンセンこんにちは、私の名前は小さな金属IDのペットの犬のタグ

新品価格
¥1,020から
(2017/7/2 14:26時点)






  

Posted by ヒデ(兄) at 14:25Comments(0)ミノー・シャッド

2017年04月01日

困った

明日からアンティグア・バーブーダの方へ転勤になりました。

ウソです。

よしっ。

気がつけば4月

3月更新できなかった、申し訳ない。

割とマジメに色々忙しくて、ようやっと落ち着いたと思ったら

作業中にできた足の擦り傷の処置が甘かったせいかそこから細菌が入り込んで感染症に。

40℃超える熱が出るわ足は内出血おこして腫れるわ痛くて動けないわでもうヤバいヤバい。

毎日点滴打ちまくってお薬飲んで、ようやっと落ち着いてきましたよっと。

まあ下手すりゃ死んだり足無くなっちゃったりする病気なんで、この程度で済めばマシかな。

まだ完治してないので、とりあえずは治るまで安静です。

靴擦れ程度のキズでこんなハメになるとはねえ…ぶっちゃけ甘く見てた。

釣りなどの外遊びにケガは付き物ですが

場合によってはこういう事にもなりかねませんので

ケガの処置は素早く確実に、そして治るまで定期的に行いましょうねー。


まあそんなわけで、買い物にも釣りにも行けないのでどうすっかなーって感じで





とりあえず手近にあった分のラパラのフローティングを撮影してみました。

昔一度ネタにしてるけどまあいいか。

最近全然買ってないから増えてないなあ。

ラパラ箱以外のボックスにも散り散りになっちゃってるってのもあるか。

無人島にルアー1本しか持っていけないならとりあえずコレかな。

耐久力的にちょっと心配だけれども…

釣れるルアーだって事は今更言うまでもない話なんですけど

やっぱ問題は飛ばない事でしょうか。

フロントフック前後に微量の錘を加える、アワビを貼る等々。

色々なチューニングを見てきて、そしてやったりもしましたよ。

でもおじさん思いました「めんどくせえ」と。

飛ぶ範囲で釣れる魚を狙えば良いやと、届かないところは他に譲る。

適材適所というやつですな。

幸い今はカヤックという武器があるので以前より融通が利くようになりました。

コイツは他にも弱点がありますね

空気や風の抵抗を受けやすいのでコントロールが利かない事が多いんです。

ストレートを投げたつもりがナックルになるんですね。

ナックルなんてプロのキャッチャーでも捕れないときは捕れないですから困ったもんです。

もちろんキレイにストレートが決まることもあるんですけどねえ。

前述のようにウエイトを上げれば多少変わるかもですが、後は精々風の向きを読んだりとかその程度。

後は愛でカバーしましょう、とりあえず愛とか言っときゃ丸く収まりそうだし。

上の画像、実は1本だけCDが混じってたり…


とまあそんなわけで、早い所動けるようになりたいですね。

今の俺の足は



こんな感じになってます。

包帯の下は軽くグロ注意なんで見せられません。

とりあえず週明けにまた病院行って、状況次第でまた点滴かなあ。

医療費もバカにならんからな。

いやホント、マイッタコマッタシマッタだよ。

改めて、ケガには十分注意して外遊びを楽しんでくださいね。

Rapala(ラパラ) リップストップ4ウェイメッセンジャーバック/レッド RB-0928RE

新品価格
¥3,420から
(2017/6/8 19:36時点)



Rapala(ラパラ) オールメッシュデザインキャップ ブラック. RC-186BK

新品価格
¥3,322から
(2017/6/8 19:37時点)

  
Posted by ヒデ(兄) at 17:07Comments(0)ミノー・シャッド

2017年01月22日

そういえば今シーズンまだ管釣り行ってないや

ティロリロティロリロティrピチューン…
あああああああっ!!11!1

いきなり何事か。

暇だったんで前に会社のやつに貰って、インストール後ほったらかしになってたシューティングゲームをやってました。

ピチューンは被弾音ですね、ていうか弾多すぎでねえかこのゲーム。

ゲームなんて据え置き機はPS2で引退し

それなりにやってたオンラインのFPSも間空いたらドヘタクソになっててやる気なくし

スマホゲーすらほぼやらないような人間にはさすがにキツイわあ。

あっMHP2Gは1200時間くらいやりました。

シューティングなんてゼビウスとかグラディウスくらいしかやったことないしなあ。

でもなんでだろう、やられればやられるほど夢中でやってしまうのだな。

そうか、俺はマゾだったか。

まさかゲームで己の癖を知ることになるとは思わなんだ。


とりあえず暇なのでブログでも更新したろ。



画像のルアーは「フィールドハンターのバルサハンター2000」です。

フィールドハンターと言いますと、管理釣り場や渓流のマス系等を狙う釣り人の方には知られたメーカー。

自分もスプーンなどを所持していたはずだと確かに何となく記憶しております。

で、コレはそのフィールドハンターさんが作っていらしたハンドメイドミノーです。

2000とある様に、2000年頃作られてたのだと思われます。

うわーその頃俺まだ10代だわ、年月の流れ早く感じちゃって凹むわー。

まあそれはいいとして、セッパリ系の特徴あるボディフォルムが何とも魅力的ですね。

このルアーは他にも素敵なところがありますよ。

言う前から既に見えちゃってますけどね。




何とこのルアーはアルミを貼るかわりに新聞紙を貼っているのですよ。

文章から察するに釣り情報の切り抜きですね。

逆側のボディには人名が入っちゃってたんで撮影は控えました。

このご時世何があるかわからんからな。

あっ最初の画像逆側だったわ、消去消去。

良いセンスだなと思います、見習いたい。

アルミ貼るのとどちらが難しいんでしょうねえ。


このルアー前に記事にしたような記憶があるんですけどブログ内検索掛けても出てこないし気のせいかなー。

確認で自演PV5増えちゃったテヘペロ。

記事被ってたらすいまそん。  
Posted by ヒデ(兄) at 17:04Comments(0)ミノー・シャッド

2010年04月24日

山女魚SPECIAL

こんばんは。

あ~やっと週末か。

今週は忙しかったからやたら長く感じたな。

それにしても今日は寒いですね。

もうすぐ4月も終盤だというのに何なんでしょうか。

しかも狙ったように週末に冷え込むとは。

この前は金曜に雪降ったし、土日前にネガ要素くんなよって感じですね。

まぁ当日冷え込んだり雪降ったりするよりはマシでしょうけど、やっぱ影響はありますものね。

自然の起こすことですし、仕方ないっちゃ仕方ないです。

何だかんだ文句言っても結局釣りには行くでしょう。


ルアー。





今日はメガバスのグレートハンティングミノー50です。

以前95の記事を書きましたが、今回はその最小サイズです。

タイプは「フローティング」「サスペンド」「シンキング」の3タイプが存在してました。

タイトルの「山女魚SPECIAL」とはコレのサブネームでして、サブネームどおりヤマメなどのマス族を対象としたものでした。

コレをベースにして作られたのが、現在も販売されている「X-55」。





90年代のメガバスにはよくある事ですが、コレも時期によってネームがなかったり形が違ったりします。

年号が入ったモデルは多分なかったような気がします。

発売後しばらくはシール目、後期は立体アイです。


動き等を比べて見てもこれと言って差はないと思うので、別にグレハンじゃなくても良いんですが、マス相手には何となくグレハンを使いたいなと言う事でコツコツストック貯めてます。

最初買ったのは中学の時で、友達に「なら山(なら山沼)にマス釣り行こうぜ」と誘われて、んじゃマス用のミノーでも買うかってことで購入にいたったと。

この時が初めて管釣りだったんですが、コレで結構釣ることができたのでそれで好きになりました。

今でも管釣り行く時は必ず持っていくようにしてます。

他にも日光に初めて渓流釣りに行った時も、このミノーが唯一の釣果をたたき出してくれました。

小さいヤマメだったけどあの時は嬉しかったな。

まぁそんなこんなで、現在も愛用中です。


一応パケ入りのもあるので載せときますね。





画像左上から「アユ」「モロコ」「ワカサギ」「オイカワ」「アルビノフィッシュ」「レッドゴールド」となってます。

ちょっと見づらいかもですスミマセン。

下段真ん中のだけパケが違いますが、目が立体なのと例の紙が入っている事から後期のパケだと思います。

マス向けのわりにサバカラーなどのソルト向けのカラーもあったりとカラーは結構豊富みたいです。

ミノーだしフィッシュイーター相手なら何にでも使えるでしょう。


今日のバスコレ


  

Posted by ヒデ(兄) at 03:46Comments(2)ミノー・シャッド

2010年03月28日

スーパー

こんばんは。

今日は寒いですね。

昨日釣りに行ってみたんですが、今回も異常ありませんでした。

そういえば昨日は風が結構強かったっけ、そんな中先週延期になったヨシ焼きが行われてました。

釣り場がすぐそばだったので土手登ってみて見ましたけどもう鎮火後でした。

風向きが逆だったのか家の方には灰は飛んできませんでしたね。

にしても初バスが中々釣れないな、去年は3月中には釣ってたのに。


今日は日用品を買いに市内をブラブラ。

部屋の消臭剤とか100均グッズとかバファリンとか。

俺、偏頭痛持ちなのでバファリンが欠かせないんですよ。

前兆を感じた時に一粒飲めば治るんですけど、持ってないと寝るまで苦しむことになります。

1ヶ月くらい起こらなかったり週3くらいで襲ってきたりと、何時起こるかわからないのが嫌なところ。

仕事中は滅多に来ないからそれだけが救いですね。



今日の、ルアー。





ラパラのスーパーシャッドラップです。


手前のパーチカラーがフローティングで、14cm・45g。

奥のノルディックパーチカラーがカウントダウンで、14cm・71gとなってます。

最近は20cmを平気で超えるようなビッグベイトも見かけるので、ビッグベイトとして考えるとそんな大きい方ではないですかね~。

日本のビッグベイトブーム以前から存在し、現在でも世界中でトロフィーサイズをアングラーにもたらしているスーパーなルアーだそうですよ。


自分はフローティングしか使ったことないんですけど、水面での水絡みといい水中でのアクションといい、流石ラパラといった感じで素晴しい。

以前雑誌でコレをジョイントにしてあるのを見たんですけどアレ良さそうだったな~。

繋ぎとかどうしてるんだろ?バルサにヒートンじゃ強度的に不安だし、違う木材の心棒を挿してそこに打ち込んでるのかな。

買ってからちょくちょく使ってますけどまだ釣果はなし、追っては来たけどスルーされた経験は何度かあります。


カウントダウンは深い所を攻めるのに良いと思うんですけど、自分の行く場所じゃ出番がないです。

バスよりもソルトでのオフショアゲームなんかで活躍しそうなルアーですね。

ま、魚種を選ばないラパラルアーなので何にでも使ってやってください。


このルアーは他のビッグベイトに比べて圧倒的に安いのも魅力ですね。

大体店頭でも1500円前後で見かけます。

中古屋だったらその半値くらいでしょう。

良品質で低価格、素晴しい。

ビッグベイト最初の一本に最適です。



今日のバスコレ


  

Posted by ヒデ(兄) at 17:39Comments(6)ミノー・シャッド

2010年01月14日

ワカサギ

こんばんは。

あ~寒すぎる。

風呂上がってまだ10分程度だってのにもうストーブ焚かないとどうにもなりません。


やっとこさ、車が戻ってきました。

やっぱ乗り慣れた車は快適だわ~。

そういえば再来週には車検に出さねばならないんだった。

今回はいくら掛かる事やら・・・

必要経費とはいえ、もう少し安くならないもんですかねぇ。

今乗ってる車ももう7年、そろそろどこかしらガタが出始めるだろうし、次の車検迎える頃には乗り換えようかな。




今回は国産リアルハンドメイドミノーのウッドベイトです。

画像のはWB10FRというモデル、FRってのはフローティングのリップ付きって意味とのこと。

カラーは「生ワカ」ってカラーだったと思います。

ウッドベイトといえばやっぱりワカサギカラーだろと勝手ながらそう思ってます、ミノーは特に。

もちろん他のカラーも美しい、でもやっぱりワカサギ。

それにしても見るからに美味そうですよね~、どうやったらこんな風に仕上げられるんだろ?

確かエポキシでコーティングしてるんじゃなかったかと思うんですけど、表面のヌメッとした感じはエポキシのよるものなんでしょうかねぇ。

もちろんコーティングだけじゃなくて、他の部分も良い仕事してらっしゃるから美しいルアーに仕上がるわけで。

匠の業ってやつですわなぁ。


過去数回使用してますが、全部マス狙いで使ってました。

思い出に残ってるのは中禅寺湖で釣った40センチくらいのブラウン。

大きめのミノーを使ったミノーイングでマスを釣った事なかったからその時は嬉しかったですね~。

是非とも、あの興奮をまた味わいたい。

そして出来れば、もっとデカイ魚を釣ってみたい。


ウッドベイトは完全ハンドメイドなのにルアーの種類が豊富ですよね。

しかもミノーだけじゃなしにトップやバイブ、ビッグベイトまでありますからね。

ハンドメイド品なんでお値段が少々張りますゆえにポンポン買えるものじゃありませんが、とても所有欲を満たしてくれるルアーですね。  

Posted by ヒデ(兄) at 03:39Comments(0)ミノー・シャッド